トップページ
食品衛生協会のご案内
主な事業
食品衛生責任者講習会
*養成講習会
共済事業
取扱い商品のご紹介
リンク集
新着情報(ブログ)
しょくまるクン
公益社団法人新潟県食品衛生協会
50周年 記念マスコット
『しょくまるクン』
 
魚沼市食品衛生協会は、地域の食の安全・安心を確保するため、
食品衛生向上の活動を行なっています。
魚沼から行く尾瀬 〜木道から望む燧ケ岳〜

◆注目情報

  !!新型コロナウイルス感染症関連情報!!
    (新潟県のホームページにリンク)
    (魚沼保健所のホームページにリンク)
   
  • 魚沼保健所では、業種別のHACCP講習会・相談会を開催しています。詳細については、お問い合わせください。 new
  • HACCPによる衛生管理に役立つ操作簡単な専用のアプリ「HACCPノート」のご紹介

    令和3年6月から全ての食品事業者は、HACCPによる衛生管理がスタートします。
    県食品衛生協会では、衛生管理専用アプリ「HACCPノート」を開発しました。詳しい内容やご利用にあたってはこちらから(CEC新潟情報サービス梶uHACCPノート」へリンク)
  • 生肉の取扱に気をつけましょう!
    (新潟県「食の安全インフォメーション」のページにリンク)   
  • ノロウィルス情報 new
    (新潟県「食の安全インフォメーション」のページにリンク)
  • 食品営業許可・各種手続
    (魚沼地域振興局健康福祉環境部のページにリンク)
  • メール会員募集しています!
    (魚沼市食品衛生協会では、メールによる最新の食品衛生情報を提供しています。お申込みはメールにて受付けています。)

☆☆☆ 登録店の紹介 ☆☆☆





◆お問合せ先

魚沼市食品衛生協会
〒946-0004   新潟県魚沼市大塚新田116-3
         魚沼地域振興局健康福祉部(保健所)衛生環境課内
         TEL/FAX 025-792-6680
ご意見はメールでお寄せ下さい